新しい治療法や、日々の健康法を紹介しています

大人の病気, 子供の病気, 生活習慣病

スマホ老眼が若者に増加中、強度近視の原因にも

スポンサーリンク

至近距離で見るため、ピントが合いにくくなるスマホ老眼が増えている

 

 

 

スマートフォン(スマホ)を長時間使用することで、目のピントが合いにくくなる『スマホ老眼』が増えているというのです。

 

パソコンに比べ、至近距離で見続けるのが原因と見られ、強度近視の原因にもなるので、早めの対策が必要だと指摘されています。

 

『近くにピントが合いにくい』、『小さな文字の読み書きがしづらく肩がこる』・・・・など40代以降になると誰でもそんな違和感を感じるようになりますが、実はそれが老眼なのです。

 

ところが、此処数年、ピント調節がうまく出来ないと訴える10代・20代の若者が増えているというのです。

 

症状は加齢による老眼と似ているため『スマホ老眼』という言葉が生まれましたが、メカニズムは全く異なるそうです。

 

 
国産ダイエットプーアール茶 茶流痩々 1?
煮出し用を1袋のご注文からでも全国送料無料でお届け中!


 


 

スマホ老眼チェック

◯ スマホを1日に、延べ3時間以上操作している

 

◯ スマホの捜査直後、画面から目を話すと、周囲の視界にピントが合わない

 

◯ 遠くを見ていた後に近くを見ると、ピントが合わない(目がかすむ)

 

◯ 朝はよく見えていたスマホの画面が、夕方になると見えにくくなっている

 

◯ 以前は読めていたスマホの文字が、最近読みづらくなっている

 

◯ 原因はわからないが、首や肩残り、頭痛などが以前よりひどくなっている

 


 

 
【ファイテン公式】道端カレンコラボのRAKUWA磁気チタンネックレス

 

 

目のピント調節は『水晶体』と水晶体を支える『毛様体筋』が関わります。

 

遠くを見るときは毛様体筋がリラックスして水晶体が薄くなり、近くを見るときは毛様体筋が緊張して水晶体が厚くなるのです。

 

加齢による老眼は、水晶体が固くなり、調節機能が低下した状態ですが、『スマホ老眼』はスマホの画面を至近距離で見続けることで、毛様筋が疲労して、しびれたようになり、ピント調節機能が正常に働かなくなった状態だということです。

 

スマホ老眼が進むと、視線を遠くから近くへ、または近くから遠くへ移したときに『目がかすむ、ピントが会うまでに時間がかかる』と言った症状が起こる上、目の疲れ、肩こりなどを強く訴える場合も有るそうです。

 

 
たった30分の番組中にズボンがゆるくなっちゃった!骨盤ウォーカーベルト

 

 

『近年、近視が進んだ子供が増加傾向に有ること』と云うことで、これは若者のスマホ老眼が増えていることと無関係ではないと考えられています。

 

そして大人になるまでに『強度近視』になると、将来、緑内障網膜剥離など失明の恐れのある病気のリスクが高まると云うのです。

 

なお、スマホ老眼の典型的な症状は若者に多く見られますが、毛様筋の疲労がもたらす目の不調は中高年でも起きるのです。

 

専門医は、『スマホの影響が、加齢による老眼と重なれば、より強い目のかすみ、疲れ目などを起こし、老眼を加速する可能性も有る』と指摘されています。

 

若い人も中高年も、スマホ老眼が疑われたら、スマホの使いすぎを改善するとともに、日常生活の中で上手に毛様筋をリラックスさせることが大切だとか。

近年、子供から大人まで使用するスマホ、目の健康を重視した使用を心がけたいものです。

 

 
\若々しい毎日に!/セサミン高含有黒ゴマ使用。小林製薬≪セサミンGOLD≫

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください