自分が知らないうちに陥るビタミンB1欠乏症
頭がボーっとする、体がだるい、足がむくむ、息苦しい、手足が痺れる、等など経験してる人が多いのでは、もしかして夏バテかも?などと軽く考えていませんか。
それはもしかして『ビタミンB1』不足のサインかもしれないというのです。
ビタミンB1の欠乏症と言えば脚気(かっけ)が有名ですが、江戸時代には死にたる病気だったそうですが、しかしこの脚気、過去の病気ではないというのです。
ビタミンB1は不足していることに気づきにくく潜在的に足りていないことが有るそうです。
特に夏は、冷たい麺類だけで食事を済ませたり、ビールや甘い清涼飲料、デザート類の摂取量が増えたりして糖質の摂取量が多くなる一方でたくさんの汗をかいてビタミンB1が失われやすい季節なのです。
ビタミンB1の不足は普段のライフスタイルから分かるという事で、次のチェックリストを参照にしてみましょう。
◎1 ダイエットをしている
◎2 インスタント食品をよく食べる
◎3 野菜や果物中心の食事をしている
◎4 アルコールをよく飲む
◎5 清涼飲料水をよく飲む
◎6 室内で仕事をしている(オフィスワーカー)
◎7 激しいスポーツをする
◎8 汗をよくかく
皆さんはいくつ当てはまったでしょうか?八つの項目は全てビタミンB1と関係があり、チェックの数が多い人ほど、不足している可能性が高くなるのです。
▽ 1~3にチェックを入れた人
ビタミンB1 は偏った食事やダイエット、インスタント食品に頼った食事をしていると、食品から十分に摂取できないそうです。
また、ビタミンB1 は、豚肉や魚、大豆、玄米などに多く含まれ、野菜や果物には少ないため、菜食主義や野菜中心の食事がヘルシーと思っていると不足していることが有るという事です。
▽ 4,5にチェックした人
お酒や清涼飲料水をよく飲む人は、糖質を多く接種していることがあり、ビタミンB1 は糖質の代謝に関わるため、糖質の摂取量が増えると必要量も増加するのです。
また、水溶性なので、利尿作用の有る飲み物を多量に飲んだ場合、必要量は増えて尿から排出されやすくなるそうです。
▽ 6にチェックを入れた人
ビタミンB1 は神経伝達に関与し、記憶とも関わりがあり、脳の働きを助ける作用が有るため、ビタミンB1 が足りないと無気力になることも、やる気が出ないときは不足のサインかもしれません。
▽ 7,8にチェックを入れた人
ビタミンB1 は、活発に行動する若い人や筋肉をよく使う人ほど失われやすいそうです。
激しい運動をする人や、汗を良くかく人は、気づかないうちに失われている事が有るということです。
2週間無料でスタート!月額890円・独自SSL証明書0円クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」
ビタミンB1 不足を予防する上手な食べ方とは
ビタミンB1 不足を防ぐにはどうしたら良いのでしょう?
組み合わせ方や食品に含まれる僅かなビタミンB1 をなるべく逃さない賢い食べ方が、暑さに負けない体を作り、脳の働きも守るのです。
◎ 野菜中心ではなく、肉や魚も食べる
野菜や果物に含まれるビタミンB1 は微量ですが、肉や魚、大豆・大豆製品なども組み合わせてバランスよく食べましょう
◎ ビタミンB1 の多い食品+にんにく、ネギを組み合わせる
にんにくやネギ、ニラなどに含まれるアリシンとビタミンB1 が結合すると、腸からの吸収が良くなるそうです。
豚肉や坂と一緒に調理したり、薬味にしたりすると効果的です。
◎ 主食、主菜、副菜の揃った食事をする
ビタミンB1 は、身体のためておくことが出来ないため、毎日の食事から補う必要があり、主食、主菜、副菜の揃った食事をすることを心がけ、外食時や単品の種類は、具の多い料理がおすすめです。
また、ビタミンB1 は米ぬかに多く含まれ、糠漬けにすると増える為、キュウリですと生の約9倍に増加すると云われています。
◎ 飲酒はビタミンB1 の多いおつまみと楽しみ事
今が旬の枝まめは、ビタミンB1 の多い食品で枝豆をつまみながらお酒を飲むことは、栄養的にも理にかなっているのです。
飲酒はおつまみと一緒に楽しみましょう。
◎ サプリメントも上手に活用しましょう
食欲がなく、思うように食事が取れない時には、栄養補助にサプリメントを活用しても良いそうです。
バランスよく食事を摂ること、不足はサプリメントでこの夏を乗り切っていきましょう。
大注目の資格!時代の最先端を走るドローンパイロットになろう!
アミノ酸をはじめとする栄養素がたっぷりはいった【すっぽん物語】
いつまでもキレイでいたい!すべての女性へプラセンタが美貌をサポート!ピュアプラセンタ
コメントを残す