新しい治療法や、日々の健康法を紹介しています

生活習慣病, 精神的疾患, 自然

余震で眠れない方も、避難生活での眠りのコツは?

スポンサーリンク

 

 

余震が落ち着くまで、手足や体を温め、眠りたい時に寝る

 

 

 

熊本県を震源とする強い地震に見舞われた被災地では、今なお余震が続き、睡眠もままならないのではないでしょうか?

 

 

避難生活では慣れない環境の中でストレスを増し、睡眠不足に陥りがちですが、眠りの専門家は、『震災の不眠症状は、身の回りに生じた危機に対処するための正常な生体反応です。あまり心配は有りません』と話しています。

 

 

こう話す国立・精神医療研究センターの三島和夫医師は、大切なポイントとして、『眠れる時に眠る』という開き直りを挙げているのです。

 

 

夜中に周りといっしょに眠らなくてはならないという思い込みは、却って不眠を悪化させる。逆に昼間にウトウトと眠れることがある。

昼でも夜でも良いので、眠れたという体験を積み重ねて下さい。』と云うのです。

 

 

床に入って寝付けない時には、『今は身体が眠りを求めていない』と捉え、自然な眠気が来るまで呼吸を整え、静かに横になるだけでいい、眠ろうと羊を数えるのは禁物だと話し、『不眠が有っても淡々と受け止めていれば、日々の生活をこなすうちに多くの方は眠れるようになっていきます』と云うことです。

 

 

被災前から不眠が有り、睡眠薬を服用している人はそのまま服用を続けても良いそうですが、自己判断で増量するのは控えるよう求めています。

 

 

また、睡眠薬代わりにお酒を呑むのもいけないということで、『若干寝付きが良くなる人もいますが、時期に効果が弱くなる。深い睡眠を減らしてしまう』と指摘しています。




 

 

 

避難所での睡眠の質を少しでも良くするにはどうしたら良いのでしょう?

 

日本大学医学部の内山真教授(精神学)は、阪神大震災で避難所生活をしながら診察にあたった経緯から、2つのポイントをあげています。

 

 

一つは出来るだけ温かく感じられるような工夫です。

 

 

『手足が冷えるとぐっすり眠れない。気温が低ければ、靴下や手袋をつけたまま眠っても良い』

 

 

もう一つは、日中外に出て太陽の光を浴びるなど、昼夜のメリハリを付ける工夫をすること。

 

 

そうすれば自然な眠気につながりやすく、被災前の生活のリズムになるべく近づけいてくと更に眠りやすくなるということです。

 

 

それでも、一斉消灯のタイミングでは目が冴えて眠れないことも有るとか、そのまま眠ろうと焦ると不安が増すだけだとし、『床から出て少し明るい場所で休憩するほう良い、眠れないのが自分一人ではないと知ると、ホッとします』と助言しています。

 

 

これには、避難所の一角に明るい場所を作るという、環境整備も必要だということです。

 

53部位。回数・期間無制限の全身脱毛7000円
全身脱毛ならシースリー

 

 

 

 

被災直後の睡眠のポイント

 

☆ 不眠症状は『正常な反応』

 

● 多くは、急性ストレスが原因と思われ、過度な心配は不要

 

☆ 眠れる時に眠る

● 夜寝にこだわるず、眠れたという体験を積み重ねる

 

☆ 身体は温かくして就寝

● 靴下や手袋をつけるなど、手足を冷やさない

 

☆ 昼夜のメリハリを付ける

● 日中は太陽光を浴びるなど、生活リズムを意識

 

避難場所として自動車の中で生活してる人も、窮屈な車内で同じ姿勢を撮り続けると下肢などが圧迫され、エコノミー症候群になりやすい可能性も有るということで、注意を呼びかけています。

 

 

 

朝日新聞より抜粋

 

 

 

 

 

平成28年度熊本地震義援金の募集について(更新) / 熊本県

4月18日 18時更新 ゆうちょ銀行の口座情報を追加しました。

———————————————————————

熊本県では、平成28年熊本地震によって被害を受けられた被災者を支援するための義援金を、本日、平成28年4月15日(金曜日)から6月30日(木曜日)まで募集します。

 

<送金によりご支援いただく方法>

義援金受入口座
銀行名及び口座番号・口座名義 ※括弧内は口座名義のカナです
肥後銀行 県庁支店 普通預金 1639261 名義:熊本地震義援金(クマモトジシンギエンキン)
熊本銀行 県庁支店 普通預金 3012170 名義:熊本地震義援金 熊本県知事 蒲島 郁夫

(クマモトジシンギエンキン クマモトケンチジ カバシマ イクオ)

ゆうちょ銀行 口座記号番号:00940-0-174320 名義:熊本地震義援金(クマモトジシンギエンキン)

※ 平成28年4月18日(月曜日)から同一金融機関での本支店間の振込手数料は免除されます(ATMは有料)。
※ ゆうちょ銀行への送金は、全国の貯金窓口から「通常払込み」の扱いに限り手数料は免除されます(ATMは有料)。

※ 県が発行する「受領証」がなくても、税制上の措置(控除)は受けられます。詳しくは、このページ下部をご覧ください。

 

<義援金箱をご利用いただく場合>

熊本県の出先機関(事務所)に義援金箱を設置し、募集を行っております。

設置箇所:東京・大阪・福岡の各熊本県事務所、県内の各広域本部・地域振興局、くまもと県民交流館。

 

<税制上の措置(控除)について>

ご支援いただいた義援金を、寄付金控除または損金として税申告される場合は、次の2点を添付することで証明書にかえることができます。

・金融機関発行の領収書(原本)

・このページを印刷したもの

 

上記方法によらない、またはその他の事由で、県が発行する「義援金受領証」を希望される場合は、

ワード 受領証発行依頼書 新しいウィンドウで(ダウンロード後、必要事項を記入され印刷してお使いください。)

・82円切手を貼付した返信用封筒(必ず宛名を記入ください)

の2点を同封のうえ下記送付先までご郵送ください。

●送付先
〒862-8570
熊本市中央区水前寺6-18-1
熊本県健康福祉政策課 義援金担当係

 

<お問い合わせ先>

健康福祉政策課 福祉のまちづくり室
電話:096-333-2202(直通)
受付可能時間:午前8時30分~午後5時00分

 

 

 

ネットショップの開業ならカラーミーショップ
女性に選ばれているネットショップ作成サービス「カラーミーショップ」

 

 

 

関山整体、28年の実績、簡単1分間体操で辛い膝痛に『さよなら』

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください