新しい治療法や、日々の健康法を紹介しています

伝染病, 生活習慣病

『ジカウィルス』、ギラン・バレー症候群を引き起こす可能性が確認

スポンサーリンク

 

ジカウィルス、2年前にポリネシアで神経疾患を発症

 

 

 

BBCニュースは、中南米で感染が広がるジカウィルスが、重篤な神経疾患『ギラン・バレー症候群』を引起明日可能性があるという、新たな研究結果が発表されたことを掲載しました。

 

 

2月29日付けの英医学誌【ランセット】に掲載された研究では、2年前に仏領ポリネシアでジカ熱が流行した際に、ウィルスに感染し、約6日後に神経疾患を発症した患者42人の血液サンプルを採取し、調査したというのです。

 

 

今回のジカ熱流行を受け、世界保健機関(WHO)は、先月初旬に緊急事態を宣言しているのです。

 

 

 

小頭症

 

 

 

 

ネッタイシマカなど、蚊が媒介するジカウィルスは、幼児の脳の発育不全である小頭症との関連が疑われており、感染者が増加する中南米では懸念が広がっていました。

 

 

 

ネッタイシマカ

 

 

 

 

しかし、専門家は、ジカウィルスが他の疾病にも関係がある可能性を指摘していたのです。

 

 

 



 

 

 

 

ギラン・バレー症候群になると筋力が低下し、重篤な場合には呼吸困難になる、免疫システムが末梢神経を攻撃することで起きる稀な症状なのです。

 

 

研究は、仏領ポリネシアの患者の血液を調べた結果、感染者の4000人に1人がギラ・バレー症候群になる可能性があると予測しています。

 

 

研究の主要執筆者を務めた仏パルツール研究所のアーノ・フォンタネ教授は、『通常のギラン・バレー症候群よりも、症状の進行が早い』と、指摘したうえで、『しかし、急性期を過ぎると通常より速やかに回復した』と述べています。

 

 

研究対象の42人には死亡者はいないと云うことですが、発症から数ヶ月でも歩行補助が必要だったとのことで、『恐れる必要はない』とも追記しています。

 

 

 

 

グラスゴー大学のヒュー・ウィリソン教授はBBCの取材に対して、『個人がジカ熱に感染すれば絶対にギラン・バレー症候群になる等と、脅かすべきではない。実際にリスクはかなり低いので』と指摘したうえで、『しかし、もし100万人がじ加熱に感染すれば、想定外の数百人がギラン・バレーに罹る訳だ』と話しています。

 

 

 



 

 

 

 

WHOによりますと、中南米のブラジル・コロンビア・エルサルバドル・スリナム・ベネズエラ各国で、ギラン・バレー症候群の症例数の増加が報告されているのです。

 

 

英ウェウカム・トラストのジェレミ・ファラー代表は、『今回の研究は、ジカとギラン・バレー症候群の因果関係について、これまでで最も説得力のある証拠を示している』と述べました。

 

 

『関連性が完全に証明されていないものの、症例報告の増加は、今回の流行でも同様の状況になっていることが示唆されている』

 

 

『ラテンアメリカで起きている機器の規模は、我々の予想を超えたもので、今後数習慣、数カ月にわたって、予想外の症状がジカウィルス感染で表面化するかもしれないと覚悟する必要がある』

 

 

WHOは、ジカウィルスワクチンは、2017年8月以降には出来るのでは、との発表そしています。

 

 

 



 

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください