新しい治療法や、日々の健康法を紹介しています

大人の病気

『生活の質』を著しく落とす【QOL疾患】とは?

スポンサーリンク

 

薄毛・臭い・性機能など男性悩みは【QOL疾患】の可能性が

 

 

 

大手製薬メーカー・ファイザー製薬によれば、生命に直接影響はない疾患のうち、生活の質を著しく低下させる疾患のことを【QOL】疾患と呼ぶのだそうです。

 

 

男性800名を対象に、QOL疾患に関する症状について『感じている』ものの有無を尋ねたところ、最も多い症状は、【薄毛】(59.8%:478人)である事が分かったのです。

 

 

他には、【自分の匂い】(50.6%%:405人)、【肌の状態】45.9%:367人)、【肥満】(26.6%)、【性機能】(23.4%)などがあったそうです。

 



 

 

薄毛を自覚している478人を対象に『髪が薄くなってきた』ことについてどのようなことを気にしているかを尋ねたところ、『外見・見栄え』(66.7%:319人)が最多で、次いで『女性の視線』(48.3%:231人)、『服装・ファッション』(44.0%:210人)、『異性(恋人)との交際』(38.1%:182人)と、『外見』や『異性』に関連する要素が上位を占めたというのです。

 

 

 

気にする理由として、最も多かった『外見・見栄え』について、、年代別に見たところ、、若い世代になるほど割合が多く(30代80.0%:72人/90人、40代76.4%:81人/106人、50代63.3%:81人/28人、60代55.2%:85人/154人)、薄毛による見た目の変化は若い世代になるほど気にする人が多いということが示唆される結果となっているという事です。

 

 

 

QOLとはクォリティオブライフの略語で有り、社会的に見た生活の質を意味するものです。

 



 

 

今回の調査で用いられた【QOL疾患】とは、従来の疾患の概念とは異なり、身体的な疾患を意味しないものです。

 

 

 

肉体的には健康であっても、個人の生活の質を著しく低下させる症状が病的疾患と同様に、その人を苦しめるという意味が込められていると考えられています。

 

 

今回の調査で上げられた『肥満』はともかく、『薄毛』や『性機能』の低下はこれまでは加齢に伴う自然の変化である、と考えられてきました。

 



 

今回の調査に対しても、そもそも疾患として扱われるべき概念かどうか、疑問を持つ人がいるかもしれません。

 

EconomicNewsより抜粋

 

 

 

 

社会的環境、や容姿・形態などから生活の質を落とすのではと考えられる【QOL疾患】、今後のアプローチ如何によっては病的、精神的疾患への影響なども考えられるかも知れません。

 

 



 

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください