新しい治療法や、日々の健康法を紹介しています

熱中症

運動中の『水』の飲み過ぎに注意、塩分不足で低ナトリウム血症に!

スポンサーリンク

 

暑い夏ですが、水の『がぶ飲み』は低ナトリウム血症の危険が!

 

 

何故か真夏になると、あちこちで開催される『耐久レース』ですが、自転車、マラソン、トレイルランニングと競技は様々ですが参加者は競技中の水分補給に頭を悩ませているのです。

 

実はこの水分補給ですが、一歩間違えると「低ナトリウム血症』という、致命的な状態を引き起こすことも有ると云われています。

 

先日、米から競技中の水分補給に関するガイドラインが発表されました。

 

低ナトリウム血症は、血液中のナトリウム濃度が極端に低くなった状態を指すのですが、兆候は、意識が遠のくような感じや、て脚のむくみ、吐き気や頭痛等です。

 

放置すると、錯乱など、脳機能障害の症状が現れ、、昏睡状態から時には死に至る場合も有ると云うことです。

 

 

 

水分のがぶ飲みは危険

 

 

運動誘発性の低ナトリウム血症(EAH)は、アスリートが水やスポーツドリンクなどを必要以上にがぶ飲みした時に発生しやすいと云われています。

 

エクササイズ時間が4時間を超える運動や、軍事教練並みのジムワークのEAHリスクは高く、当然ながら耐久レース関係は最も症例報告が多いとのことです。

 

低強度のエクササイズでも油断は禁物で、ホットヨガなっどもEAHリスクは高いそうです。

 

発刊率が低い所に持ってきて、生真面目に水分補給をし過ぎると、体格の小さい女性は、直ぐに『がぶ飲み状態=低ナトリウム血症』に陥ると、注意しています。

 

また、運動慣れしていない人の汗は、ナトリウム濃度が濃く、体内からナトリウムが失われてしまうために、EAHリスクが高くなってしまうということです。

 

 

 

のどが渇たら飲め

 

 

EAH新ガイドラインの勧告は至ってシンプルで、曰く『喉が渇いた時だけ、水分を補給するように心がけること』だそうです。

 

喉が渇く前の水分補給を指導された経験があると、受け入れがたいかもしれませんが、『乾いたら飲む』此れが世界的に云われていることです。

 

自分の給水が適正かどうかを確認するには、いつもの給水付きで、運動前後の体重を比較すると良いそうです。

 

運動前より体重増なら給水過剰なわけで、適正な給水量は、体重減少量÷運動前の体重X100=脱水率(%)で、2%程度だそうです。

 

3%を超えるようなら、逆に給水不足である、と云うことです。

 

 

水分補給には、水道の水ではなく経口補水液が有効です。

 

水1リットル ;  塩3グラム ; 砂糖20~40グラム+レモン水など

 

喉が渇いた時に、少しずつ飲むのが効果的です。

 

 

熱中症や、低ナトリウム血症と思える時には500ミリリットル~1リットルを、一気に飲むようにしましょう。

 

 

 

 

 

薬や治療に頼らずに持続時間を増やし、早漏を改善する方法!20秒で射精してしまうほどの早漏男性が たった数週間で早漏を改善した射精コントロール方法を教えます。

家庭でもできる いびき改善/完全マニュアル 「いびきを元から改善する1日10分スゴ技テクニック」

 

 

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください