新しい治療法や、日々の健康法を紹介しています

大人の病気, 生活習慣病

ストップ!・メタボリックシンドローム『ローテク先制医療』で発症予防

スポンサーリンク

脳梗塞や心筋梗塞には、発症前からの予防が大事

 

 

 

メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)は、動脈硬化を経て、要介護状態に繋がる脳梗塞や死に直結する心筋梗塞の要因とされています。

 

 

ローテク先制医療

 

 

 

ですが、メタボの段階では自覚症状がないために放置されることが多いのです。

 

そうした中、個人の遺伝的特徴生育環境の違いに着目し発症前から対策を行う『先制医療』の提唱者で、先端医療振興財団名誉理事長の井村哲夫氏(元京都大総長)が、今できる発症予防として『ローテク先制医療』を推奨しているのです。

 
体調・食習慣にお悩みなら【ハイ・ユーグレナ(ミドリムシサプリ)】食生活が乱れがちな人ための健康習慣をサポート【ハイ・ユーグレナ(みどりむし)】


 

井村氏は、『発症すると即、重篤となる脳梗塞や心筋梗塞は予防が何より大事』と解説しており、健康長寿のためには『病気にならない、させない医療』が重要として、病気を発症する前に予測し、適切な対策によって発症後にかかる治療や介護にかかる費用を抑制する『先制医療』の研究推進や考え方の普及に取り組んでいます。

 

病気の予防』という意味では、『予防医療』という言葉が知られていますが、井村氏によりますと、『予防医療』が「集団」を対象に疾病の発生原因などを調べたデータにもとづいているのに対して、『先制医療』は、遺伝情報など『個人』の特長に着目し、予防を目指す点が異なっているのです。

 

例えば、疫学データを基に『喫煙は病気のリスク』といった啓発を行う予防医療は、統計学的には正しいが、愛煙家でも病気にならない人もおり、必ずしも個々人に当てはまらない』と井村氏は強調。

 

このため、予防へ向けた禁煙、食事や運動などの生活習慣改善の動機付けになりにくい欠点が有るというのです。

 

一方、先制医療は、個人の遺伝的特徴や生育環境などをまず調べ、疾患ごとにハイリスクの人を抽出、細心の分析技術を駆使した超早期診断を行い、発症のはるか前に兆候を掴み対処することを目標にしているのです。

 
オンラインストアの開設は、お試し無料の『カラーミーショップ』で! カラーミーショップなら無料電話サポートがついてるから困った事もその場で解決

 

 

先制医療では、対象者自らがハイリスクという自覚を持ちやすく、生活習慣改善の『挫折』も減ると云うのです。

 

しかし、ハイリスクの人の正確な抽出や超早期診断・治療にはハイテク医療機器などの活用が前提となり、現状では「さらなる技術革新が必要』・・・・・と云う事です。

 

このため、事前の対策として、集団のデータを用いながら個々の要素を取り入れた『ローテク先制医療』を勧めているのです。

 

メタボや糖尿病のケースでは、『出生時に低体重や過体重だった人がなりやすいとの疫学データがあります。自分の出生時の体重を把握することにより、個別にリスクが高いかどうかを推定できる』・・・・とする。

 

低体重だった人がハイリスクになるのは、『胎児期に低栄養だった人は、其の環境に適応してしまった結果、出生後の豊かな食環境では栄養余剰となり、貯めこんでしまう』・・・・・からだと云うのです。

 
マルチドメイン、マルチデータベース、共有 SSL など多彩な機能と256GBの大容量なサーバー環境が月額1,000円(税抜)~!
ホームページつくるならレンタルサーバー『ヘテムル』


 

ハイリスクと推定された人には、超早期診断・治療の代替として、生活習慣の改善を促すことだとか。

 

これまでの豊富な臨床経験から井村氏は、食事の量を減らす子よりも、『脂質やタンパク質、糖質のバランスを意識してほしい』・・・と、アドバイスをしています。

 

『最近の研究で、100兆個あるとも言われる腸内細菌の構成の変化がメタボや肥満の原因となることが分かってきており、栄養バランスの変化が、腸内細菌のバランスも崩してしまう』と言い、食事のバランスに注意するだけでも発症抑制の効果がある。

 

また、『健康の維持には運動も忘れてはいけない』・・・・とも付け加えています。

 

井村氏は『自分の健康は自分で守るもの』としたうえで、『先制医療の研究や普及が進むまでにはもう少し事案を要するが、個々がリスクの把握に努め、対策を講じれば一定の効果が規定できる』・・・・・と話しています。

 

 

 
朝の目覚めに特化した朝専用スムージー!新朝ごはん「お寝坊女子のめざましスムージー」

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください